
むし歯や歯周病,かぶせや入れ歯など
一般的な治療を行います。
当院では皆様に気軽に安心して受診していただけるよう保険診療を基本に考えています。
なるべく削る量を少なく,歯の神経を残すよう心がけています。

成長期にあるお子さまの歯と口腔の病気や異常の予防と治療を行います。
まずは慣れてもらうことから始め少しずつ治療を行います。お子様が歯の治療を受けることに対し自信が持てるよう励ましながら行います。
さらには長期的な口腔管理をし,お子様の口腔の健康維持、増進にとって大切な食生活や生活習慣を身につけていただくためのお手伝いをします。
ブラッシング

毎日のむし歯・歯周病予防に欠かせない歯磨きです。
しかし「毎日磨いているのに虫歯ができてしまう‥‥」という想いは皆さんにありませんか?
「磨いている」と「磨けている」とは違いますので染めだし法にてどこが磨けていないかを実感していただき,ブラッシングの方法をわかりやすくご指導いたします。
シーラント
もっともむし歯になりやすい奥歯の咬み合う面にできるむし歯の予防法です。むし歯になりやすい奥歯の溝を接着力のあるプラスチックで埋めることにより汚れが付きにくくなります。
フッ素の活用
歯の表面のエナメル質に働きかけ酸に対する抵抗力を高めます。
フッ素が歯に取り込まれると表面が硬い結晶になり,むし歯の原因である酸の抵抗力が強まります。また,歯のエナメル質の周りにフッ素があると虫歯菌を出す 酸のために溶けだしたカルシウムやリン酸が再び歯に定着する働きが促進されます。
当院ではフッ素塗布やフッ素洗口,歯磨剤をお勧めしております。
フッ素塗布やフッ素洗口の開始の目安としてはうがいができる年齢です。
特に生えたての歯に塗布すると効果的です。

キシリトールガム(歯科専売品)
甘味料としてキシリトールを100%使用しているものだとむし歯の原因となる酸を作りません。リン酸カルシウムを多く含んでおり歯を丈夫にします。また硬さも市販品の2倍あり咀嚼力を鍛え,唾液の分泌を良くします。

PMTC
治療した歯を長持ちさせるために,またむし歯や歯周病の進行を予防するためには定期的なメインテナンスが欠かせません。予防に優る治療はありません。お口の健康状態をチェックし,専門的なクリーニング(PMTC)を行うことで健康な歯と歯ぐきを保つことができます。
PMTCとは・・・
プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニングの略で専門家による器具を使った歯のお掃除のことをいいます。歯と歯の周りには「バイオフィルム」という細菌が作った膜があります。バイオフィルムは普段の歯磨きだけでは取ることのできない汚れです。これを取り除きむし歯や歯周病になりにくい環境にしていきます。

歯周病とは歯肉が炎症を起こし,歯を支えている歯ぐきの骨が破壊されていく病気です。
80%以上の成人が歯周病であると報告されています。中高年の方が歯を失う原因で最も多いのも歯周病です。しかし初期の頃はほとんど自覚症状がないので,気づいた時にはかなり進行していることも少なくありません。
「歯を磨くと血が出る」「歯ぐきが腫れる」「口臭が気になる」という方は歯周病の可能性がありますのでお早めに受診して下さい。

ホワイトニングとは着色や変色してしまった歯の表面を,歯を削ったりかぶせたりするのではなく,安全な薬剤(専用ジェル)を使って歯そのものを白くする方法です。
生まれつき歯の色がよくない場合や嗜好品(コーヒー・茶・タバコ)による変色,加齢による黄変に対応できます。
ホームホワイトニングは何度も通院しなくても,ご自宅で好きな時間に行うことができます。

インプラントとは、失った歯の場所に、人工の歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を被せる方法です。
通常歯を失ってしまった場合は、両隣の歯を削ったりして、他の歯にも負担がかかってしまい、普通の歯のように固いものが噛めなくなってしまいます。
インプラントでは、健康な他の歯を削ることなく、ご自身の歯のような噛み心地を取り戻すことができます。
当院では保険治療を基本に考えていますが,保険では出来ない治療もありますのでご希望の方は遠慮なくご相談ください。
白い詰め物 | ハイブリッドインレー | 27,000円 |
---|---|---|
白いかぶせ | レジン前装冠 | 32,400円 |
ハイブリッドクラウン | 54,000円 | |
メタルボンド | 86,400円 | |
オールセラミッククラウン | 129,600円 | |
ラミネートベニア | 75,600円 | |
入れ歯 | 金属床 | 162,000円 |
小児 | フッ素塗布 | 1,080円 |
ホワイトニング | ホームホワイトニング(上下) | 32,400円 |
歯列矯正 | 全顎 | 486,000円 |
片顎 | 216,000円 | |
小児矯正 | 32,400円~ | |
部分矯正 | 32,400円~ | |
管理料(月額) | 3,240円~5,400円 | |
インプラント | インプラント植立(1本) | 302,400円 |