診療案内
Clinic introduction
ご予約・お問い合わせはこちら
Clinic introduction
むし歯や歯周病,かぶせや入れ歯など一般的な治療を行います。
当院では皆様に気軽に安心して受診していただけるよう保険診療を基本に考えています。
治療の各ステップでお話をする時間を設け、ご相談の上治療を進めていきます。
成長期にあるお子さまの歯と口腔の病気や異常の予防と治療を行います。
まずは慣れてもらうことから始め少しずつ治療を行います。
お子様が歯の治療を受けることに対し自信が持てるよう励ましながら行います。
さらには長期的な口腔管理をし,お子様の口腔の健康維持、増進にとって大切な食生活や生活習慣を身につけていただくためのお手伝いをします。
毎日のむし歯・歯周病予防に欠かせない歯磨きです。
しかし「毎日磨いているのに虫歯ができてしまう‥‥」という想いは皆さんにありませんか?
「磨いている」と「磨けている」とは違いますので染めだし法にてどこが磨けていないかを実感していただき,ブラッシングの方法をわかりやすくご指導いたします。
もっともむし歯になりやすい奥歯の咬み合う面にできるむし歯の予防法です。むし歯になりやすい奥歯の溝を接着力のあるプラスチックで埋めることにより汚れが付きにくくなります。
歯の表面のエナメル質に働きかけ酸に対する抵抗力を高めます。
フッ素が歯に取り込まれると表面が硬い結晶になり,むし歯の原因である酸の抵抗力が強まります。また,歯のエナメル質の周りにフッ素があると虫歯菌を出す 酸のために溶けだしたカルシウムやリン酸が再び歯に定着する働きが促進されます。
当院ではフッ素塗布やフッ素洗口,歯磨剤をお勧めしております。
フッ素塗布やフッ素洗口の開始の目安としてはうがいができる年齢です。
特に生えたての歯に塗布すると効果的です。
甘味料としてキシリトールを100%使用しているものだとむし歯の原因となる酸を作りません。リン酸カルシウムを多く含んでおり歯を丈夫にします。また硬さも市販品の2倍あり咀嚼力を鍛え,唾液の分泌を良くします。
治療した歯を長持ちさせるために,またむし歯や歯周病の進行を予防するためには定期的なメインテナンスが欠かせません。予防に優る治療はありません。
お口の健康状態をチェックし,専門的なクリーニング(PMTC)を行うことで健康な歯と歯ぐきを保つことができます。
プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニングの略で専門家による器具を使った歯のお掃除のことをいいます。
歯と歯の周りには「バイオフィルム」という細菌が作った膜があります。バイオフィルムは普段の歯磨きだけでは取ることのできない汚れです。これを取り除きむし歯や歯周病になりにくい環境にしていきます。
歯科医院は“痛くなったら行くところ”という意識の方が多くいらっしゃいます。現時点では、特にお口に不調がないという方も、3か月に一度の定期健診をお勧めします。
定期健診では、虫歯の有無や、歯肉の状態から歯肉炎や歯周病について確認します。定期健診を受診することで、痛い・しみるといった不快症状が出る前のご自身ではまだ気づいていない初期の虫歯や歯周病を見つけることができます。
虫歯や歯周病は、早期発見・早期治療が鉄則です。初期の虫歯や歯周病であれば、一度の治療で完了し費用負担も抑えることができます。
実際に、痛みや腫れといった強い症状が出てからの治療では、回数がかかり費用や、通院に要する時間など、負担が多くかかります。
定期的に歯科医師による口腔状態のチェックを受けることで、プロフェッショナルケアを活用していきましょう。たかお歯科では、患者様のお口の健康を、患者様とともに大切にしています。
歯周病とは歯肉が炎症を起こし,歯を支えている歯ぐきの骨が破壊されていく病気です。
80%以上の成人が歯周病であると報告されています。中高年の方が歯を失う原因で最も多いのも歯周病です。しかし初期の頃はほとんど自覚症状がないので,気づいた時にはかなり進行していることも少なくありません。
「歯を磨くと血が出る」「歯ぐきが腫れる」「口臭が気になる」という方は歯周病の可能性がありますのでお早めに受診して下さい。
歯周病は、歯肉の発赤・腫れ・出血といった症状が特徴的です。歯周病では、歯肉に炎症が継続して起きている状態です。身体は炎症が起こると、“炎症性サイトカイン”と呼ばれる物質を生産します。
実は、この炎症性サイトカインには、糖尿病の鍵となる血糖値を低下させるインスリンの働きを阻害することが分かっています。
また、お口とは離れた位置にある動脈硬化(心筋梗塞・脳梗塞)に、歯周病に関連する細菌が存在していたことが分かっています。歯周病の細菌は、血行により全身に影響を及ぼす可能性があるのです。
高齢者の場合、誤嚥(誤って食物や唾液が気管に入ること)により、気管から肺に歯周病の菌が到達し、誤嚥性肺炎を起こすリスクがあります。
その他にも、認知症の原因となる有毒酵素であるジンジパイン(gingipain)は歯周病菌の1種が生産することがわかっています。
また、妊娠している女性が歯周病に罹患している場合、低体重児および早産の危険度が高くなることが指摘されています。
歯周病は、お口の健康のみならず、全身状態に影響を及ぼすリスクがあります。歯周病を予防すること、治療により改善することで、全身状態を健康に保ちましょう。
ホワイトニングとは着色や変色してしまった歯の表面を,歯を削ったりかぶせたりするのではなく,安全な薬剤(専用ジェル)を使って歯そのものを白くする方法です。
生まれつき歯の色がよくない場合や嗜好品(コーヒー・茶・タバコ)による変色,加齢による黄変に対応できます。
ホームホワイトニングは何度も通院しなくても,ご自宅で好きな時間に行うことができます。
健康保険・介護保険が使えます。
インプラントとは、失った歯の場所に、人工の歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を被せる方法です。
通常歯を失ってしまった場合は、両端の歯を削るなどで残りの歯の負担が増えます。
インプラントでは、健康な他の歯を削ることなく、ご自身の歯のような噛み心地を取り戻すことができます。
当院では保険治療を基本に考えていますが,保険では出来ない治療もありますのでご希望の方は遠慮なくご相談ください。(価格は税込です)
白い詰め物 | ハイブリッドインレー | 27,500円 |
---|---|---|
白いかぶせ | レジン前装冠 | 33,000円 |
ハイブリッドクラウン | 55,000円 | |
メタルボンド | 88,000円 | |
オールセラミッククラウン | 132,000円 | |
ラミネートベニア | 88,000円 | |
入れ歯 | ノンクラスプデンチャー | 110,000円~ |
ホワイトニング | ホームホワイトニング(上下) | 33,000円~ |
歯列矯正 | 各種装置代 | 33,000円~495,000円 |
診断料 | 33,000円 | |
管理料(月額) | 3,300円~5,500円 | |
インプラント | インプラント植立(1本) | 308,000円 |